株式投資セミナーの選び方ガイド:おすすめのセミナーを紹介

新NISAがスタートして株式投資をはじめた人はとても多いですし、始める決心を持つまでには至らないものの、投資に興味を持っているという人も一定数いることでしょう。

これまで日経平均株価は順調に上昇を続け、2024年7月には史上最高益を達成しました。

 

ところが8月に入ると4万円以上だった株価がたった数日で1万円近く下落、多くの投資家から嘆きの声が聞こえるようになりました。

投資は庶民が手を出すものではないと敬遠する動きが加速することは避けられないでしょう。

 

しかし、これから日本で生活し続けるのであれば、労働による収入だけではなく、投資によっても資産を増やさなければいずれ行き詰まってしまうことでしょう。

株式投資や資産運用に対して不安を抱いているのであれば、一度セミナーを受講してみてはどうでしょうか。

 

目次

株式投資の基礎をセミナーで学ぶ必要性

 

株式投資のセミナーと聞くと、株式投資の経験が豊富な人が最新情報を入手したり、新たな資産運用方法を検討するために受講するものだと認識している人がかなり多いです。

しかし、実は世間の認識とは真逆で、むしろこれから投資を始めようと考えている人ほどセミナーに参加すべきで、参加することでさまざまなメリットが得られます。

 

株式投資は投資手法としてはもっともメジャーであり、株式投資という単語を知っている人はとても多いですが、株式投資について学校などで勉強する機会はほとんどないので(現在は高校生で金融について学ぶ機会が与えられている)、株式投資の仕組みについて知っている人はとても少ないです。

 

しかし株式投資で成功するにはさまざまな基礎知識を学ぶことが必須であり、何も知らないまま株式投資をすると、大切な財産を大きく失ってしまう恐れがあります。

少なくとも、株価はどのような要因で変動するか、株の売り時と買い時、リスクの少ない株式投資手法については知っておいたほうがよいでしょう。

 

ネット上の動画でも株式投資の知識を得られますが、なかには視聴者数を稼ぐことを優先してデタラメな情報を提供しているものもあるため、注意が必要です。

セミナーでは株式投資の基礎知識を教えてくれるのはもちろん、講師の実績をしっかりとチェックしておけば有益かつ確かな情報を得られます。

 

株式投資セミナーで得られる具体的な知識

 

株式投資セミナーではさまざまな知識を得られますが、特に株式投資初心者が知っておいて損はない知識に限定して紹介します。

 

市場分析と経済動向の理解

 

株式の価値は市場経済の影響を大きく受けます。

したがって、株式投資で着実に資産を増やすには各国の経済指標を常にチェックしておかなければなりません。

 

経済指標の各項目を見ることで、その国の景気が上向いているか下降傾向かがわかります。

国全体の景気が下降傾向ならば、その国の株価は全体的に下落していく可能性が高いため、何らかの対策が必要となるでしょう。

経済指標をチェックすることで、損失を最小限に食い止めることができます。

 

また、保有している株式の職種の市場が現在どのような状況になっているのか、今後はどのように推移していくのかの見極めも必要です。

 

株式投資セミナーでは、市場分析の方法や経済動向の見極め方について基礎から丁寧に教えてくれます。

 

企業分析と財務諸表の読み方

 

株式を購入する際に必ずやらなければならないのが企業分析です。

株式は企業に対してお金を融資し、企業が成長した結果、世間的に企業の勝ちが上昇した際に初めて利益が出ます。

 

したがって、購入する前にその企業の経営状態は健全か、そして成長する余地があるかを調べなければなりません。

企業の経営状態を調べることを、株式の世界では企業分析と呼んでいます。

 

また、企業の財政状況をより深く読み解くためには財務諸表をチェックする必要があります。

しかし、企業分析や財務諸表はみるべきところが分からなければ、正しく活用できません。

 

株式投資セミナーでは株式を購入するのに必須となる企業分析の具体的な手順や、財務諸表で見るべきところなどを初心者にも分かりやすく講義してくれます。

 

テクニカル分析とチャートの読み方

 

株式を購入するためには、企業のこれまでの業績を読み解くことはとても大切ですが、その日のうちに売り買いをすることで利益を得るつもりであれば、企業分析や財務諸表のデータだけでは足りません。

 

デイトレードで利益を得るつもりならば、現時点の株価の価値と、その先どのように株価が変動するかを瞬時に判断できるようにならなければなりません。

その日の株価の値動きを予測して売り買いを判断するのに必須となるのがテクニカル分析です。

 

テクニカル分析をするためには、チャートを読み解く能力が必要になります。

チャートとは、その銘柄のリアルタイムな値動きを表すグラフのようなもので、チャートの上下を見て未来の価格を予想し、売買の判断をします。

 

株式投資セミナーでは、テクニカル分析やチャートの読み方についても詳しく説明してくれます。

 

ポートフォリオの構築とリスク管理

 

株式投資でひとつの銘柄に集中投資するのはかなりの危険を伴います。

ずっと値上がりし続けている銘柄はこの世に存在しません。

 

株式の価値は経済状況に大きく左右されるため、長い目で見れば成長する企業でも、必ず値下がりする時期があります。

しかし、複数の銘柄に分散して投資しておけば、片方の銘柄の株価が低下しても、別の銘柄で挽回できます。

 

株式投資をはじめ、自分の財産の比率を目に見える形であらわしたものがポートフォリオです。

株式投資セミナーでは効果的なポートフォリオの構築方法や、ポートフォリオを用いたリスク管理の手段などを学べます。

 

投資戦略と実践的なアプローチ

 

株式投資セミナーで株式投資に必要な知識をいくら学んでも、得た知識を実際にどのように活用して株式投資をすればよいかがわからなければ、なかなかチャレンジしようという気持ちにはなれないでしょう。

 

株式投資セミナーでは、株式投資をするのに必要な知識を学べるだけではなく、投資戦略についても学べます。

株式投資の戦略は、どのように利益を得たいかによって大きく異なります。

 

短期投資・長期投資・配当金を狙った投資など、投資戦略によって購入すべき銘柄は変わってくるのですが、セミナーでは投資戦略ごとに狙うべき銘柄の特徴についても教えてもらえるので、すぐに実戦投入できることでしょう。

 

もちろん利益を得るための戦略だけではなく、株価が下落した時の対処法も講義してもらえるので、セミナーを一通り受け終えた人はすぐにでも株式投資を始めたいと思うようになるのではないでしょうか。

 

株式投資セミナーの選び方

 

「株式投資 セミナー」で検索すると、全国各地でたくさんのセミナーが実施されていることがわかります。

自分に適したセミナーを見つけるためには、これから紹介する4つの項目に注目してそれぞれのセミナーを比較するようにしましょう。

 

信頼できる講師の見極め方

 

自分にとって有益なセミナーになるかは、講義している講師が優れた実績を残しているかで決まります。

講師のプロフィールを見て、職歴や所有している資格などを見れば信頼できる情報を提供してくれるかを判断できます。

 

また、開催している団体についてもチェックしなければなりません。

有名な企業や銀行・証券会社が主催となっているセミナーならば問題ないでしょう。

 

逆に聞いたことがない企業や団体の場合は、講義よりも参加者に自社商品を購入させることが目的となっているケースも多いので注意しなければなりません。

 

自分に合ったセミナー形式の選択

 

自分にとって有益な株式投資を見つけるためには、セミナー方式もしっかりとかくにんしておきましょう。

従来の株式投資セミナーは、会議場などの会場を借りて実施するものがほとんどでしたが、新型コロナウィルスが大流行して以降、オンラインでも参加できる株式投資セミナーが急増しました。

 

オンラインスクールは講義の動画を見て学習できるだけではなく、オフラインスクールと同様に講師に質問できますし、スクールに参加している人たちとコミュニケーションをとることもできます。

何より会場に直接赴かなくて済むのが最大のメリットなので、特にこだわりがなければオンラインセミナーのみで十分な知識が得られるでしょう。

 

また、セミナーは大人数に向けて実施するものもあれば、少人数で実施するものもあります。

どのような環境で学習したいかも考慮すると、より自分に適したセミナーを見つけられます。

 

無料と有料セミナーの違い

 

株式投資のセミナーには有料のものと無料のものがあります。

無料で実施しているセミナーは有料のものと比べると質が落ちるように思えるかもしれませんが、決してそのようなことはありません。

 

そもそも無料で実施しているセミナーと有料で実施しているセミナーは目的が大きく異なっています。

無料で実施しているセミナーは集客目的で実施しており、主に株式投資をこれから始めようと考えている初心者向けの内容となっていることが多いです。

 

無料のセミナーはなんといっても気軽に参加できるのが最大のメリットですが、中には講義終了後自社で販売している商品を売りつけてくるケースもあるので、どの団体が実施しているか、どんな講師が講義しているかの見極めが必要となります。

 

一方有料のセミナーではより深い内容について講義している場合がほとんどです。

メディアで発信していない最新情報や、投資についての知識をより深めるなど、目的が細分化されています。

 

したがって、有料セミナーは株式初心者よりも、基礎を完全に理解している熟練者向けのセミナーが多いです。

 

レビューや口コミの活用方法

 

セミナーに対してのレビューや口コミも積極的に活用しましょう。

レビューや口コミは実際に参加した人の生の声なので、セミナーの雰囲気や具体的な講義内容などを知るための基調な情報源となります。

 

ネット上の口コミやレビューだけではなく、X(旧Twitter)やInstagramなどSNSでも株式投資セミナーに参加した人たちの感想などが投稿されていることがあります。

ただし、絶賛する口コミしか投稿されていないセミナーや、良い口コミに対してあまりにも批判的な口コミが多すぎるセミナーに関しては注意が必要です。

 

偏った評価のセミナーは、実際に参加した人だけではなく、関係者が何度も絶賛の口コミを投稿したり、ライバルを蹴落とすために批判的な口コミを多数投稿したりしている可能性があります。

 

おすすめの株式投資セミナー

 

毎日数え切れないほどの株式投資セミナーが開催されていますが、そのなかでも特におすすめできる株式投資セミナーを厳選して3つ紹介します。

 

熊谷亮の株式投資オンラインスクール

 

熊谷亮氏は、実際に30年間投資を実践し続けており、その間に得たノウハウをオンラインスクールといった形で受講者に提供しています。

オンラインスクールでは、「利益3,000万円を目指す」ことを目標に掲げており、株式投資初心者が受けてもわかりやすい内容です。

 

熊谷亮氏自身の経歴はかなり具体的なものとなっているため、優秀な講師の講義を受けたいと考えている人も安心して授業を受けられます。

 

SBI証券の株式投資セミナー

 

SBI証券はネット証券会社のなかでトップクラスの知名度を誇っています。

SBI証券は株式や投資信託の商品を販売しているだけではなく、全国各地で定期的にセミナーを開催していますし、オンライン参加も可能なセミナーを実施しています。

 

過去のセミナーを受けられなかった人のために、過去のセミナーを動画で無料配信しており、セミナーに参加することに抵抗がある人でも気軽に視聴できます。

過去のセミナーでは銘柄の選び方やチャートの見方など、株式投資をするために必要な基礎知識が学べる内容となっているので、実際に講義を受ける前にひととおり過去の動画を視聴しておくことをおすすめします。

 

ファイナンシャルアカデミー

 

ファイナンシャルアカデミーが提供する株式投資セミナーは、最短距離で株で利益を出すためのノウハウを手に入れることを目的とした内容となっています。

まずは株式投資に必要な基礎知識から学び、売り買いの判断・企業分析などを段階的に学んでいくことで、知識を積み重ねていくといった講義となっており、講義を受け続けていると、だんだんステップアップしていることが実感できるでしょう。

 

セミナーは実際に会場に赴いて講義を受けるものと、オンラインで受けられるものとがあります。

時間がなくて会場に行く時間がないという人はオンラインスクールを選択するとよいでしょう。

 

オンラインスクールでも講師にリアルタイムで質問できますし、講義内容も対面講習とまったく変わらないため、安心して受講できます。

 

株式投資を体系的に学ぶならセミナーの受講を検討しよう

 

株式投資に関する知識は書籍だけではなく現在ではYouTubeやSNSなど、さまざまなメディアで株式投資に関する情報を発信しており、知識を得る手段はかなり増えました。

しかし、動画を見ているだけでは本格的な知識を得るのはなかなか難しいですし、動画を発信している投稿者のなかには金融知識がほとんどないケースもあります。

 

体系的に株式投資の知識を学びたいのであれば、株式投資セミナーを受講することをおすすめします。

セミナーと聞くとハードルが高いように思えますが、無料で受けられるセミナーもたくさんありますし、むしろ無料で受けられるセミナーのほうが株式投資初心者向けの内容になっていることが多いです。

 

熊谷亮のオンラインスクールは、株式投資の初心者でも分かりやすいように、熊谷氏自身がこれまでの株式投資で培ってきた自身のノウハウを教えてもらえます。

どのオンラインスクールを受講すればよいか悩んでいるのであれば、一度受講を検討してみてはどうでしょうか。

 

無料登録はこちら
https://the-r-project.com/lp/1skd/7m80

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次